婿のスコティッシュ・フォールドをお迎えに行くのに新しく用意した物
4月吉日、黒猫の福ちゃんのお婿さんになる猫を迎えに行ってきました。種類は「スコティッシュ・フォールド」で、耳の折れ具合は「シングルフォールド(軽い折れ耳)」、模様は「タビー(縞模様)」です。
お迎えに行くにあたって花の妖精が最低限これは必要だろうと準備した「お迎えアイテム」をご紹介します。購入するにあたり、ホームセンター5カ所での比較、同じものや似たものがAmazonにもないか?価格はどこが一番リーズナブルか検討した結果、Amazonにて用意しました。プライムなので全て翌日に届きました。便利ですね!
※過去記事:Amazon Prime 会員登録したメリット紹介
<お迎えアイテム>
- ペットキャリー
- 吸収 デオシート
- 防水ピクニックシート
◉ ペットキャリー
移動する際にキャリーに入れた方が、猫ちゃんが落ち着くので事前に購入して車に積み込んでおきました。お家に着いてからも寝床として使えるように上下に分かれるタイプをセレクト!出入り口は側面と上部2箇所あります。しっかりとした造りをしています。上下に分けるアジャスターが簡単操作しやすい。これ重要ですね!出入り口も左右どちらでも開け閉めができるようになっています。使ってみてとても使いやすいのでオススメです。
◉ デオシートしっかり吸収消臭タイプ
長時間の車移動のため、猫ちゃんのおしっこ、糞対策のためシートを用意。♂の猫ちゃんのおしっこはかなり匂いが臭いとのことなので消臭タイプでしっかり吸収を購入。香りの付いたタイプもありますが、猫ちゃんは匂いに敏感なので無香タイプにしました。キャリーを置く車の後部座席およびキャリーの中に敷いて使用。お家に帰っても使うので枚数の多いのをセレクトしました。
防水ピクニックシート
車の後部座席にデオシートは敷きますが、念の為後部座席全体に防水ピクニックシートを敷いておきました。もちろん足元にもです。万が一に備えてですね。
以上、この3点があればこそ安心してお迎えに行って帰ってこれました。
しかし、スコティッシュ・フォールドは、大人しく、帰りの車では全く騒ぐこともなく静かにしていてくれました。途中途中「花の妖精」が様子を見ていてくれたので、これはそろそろ休憩が必要かなというタイミングで休憩しながら帰路につきました。さすがに長時間車に揺られていますから、途中気分悪そうにしていたのですが、粗相することもなく無事家に着きました。
命名:毘沙門天(通称:てん)
お迎えに行くまでに、名前を何にするか色々考えていた「花の妖精」がスコティッシュ・フォールドのいる県に入る県境で「毘沙門天のてんちゃん」と「大黒天の大ちゃん」とどっちがいいかな?と聞いてきたのですが、どちらもいいし、どちらも捨てがたい!迷います。
結果、実際に会って「毘沙門天のてんちゃん」と命名されました。
初対面の「黒猫の福ちゃん」と「毘沙門天のてんちゃん」
さすがに初対面では、「福ちゃん」も「てんちゃん」もかなり緊迫、緊張した状況です。顔の表情はこわばっています。
初対面です 妻になる福ちゃん お婿さんの毘沙門天のてんちゃん
毘沙門天のてんちゃん緊張しています。
ブリーダーさんのところから車に揺られて長時間移動、全く知らないところに来ましたから、緊張して当然ですね。警戒してキャリーケースからなかなか出てこれない「てんちゃん」です。黒猫の福ちゃんの方を少し見ては、キョロキョロと周りを見ています。
猫の気持ち
以下の画像は、猫の気持ちになった感じで「福ちゃん」と「てんちゃん」の気持ちを字幕にしてみました。
誰?なに?こいつ!? めっちゃ睨まれてるし あかん、こわ!顔見れんわ、、、
勇気出してもう一回見てみよう 何よあんた!なんでここにいるの!? やっぱあかんやん、まいったなぁ、、、 先住猫いるなんて聞いてないで いや、あの、その、えっと、、、 どうしたらええの?
あっ!よく見たらべっぴんさんやなぁ、、、 なによっ!ここに住むつもり!許さないわよ!
そんなこんなでバイリンガル王子の部屋での初対面は緊迫した状態でした。そして部屋を変えての続きです。
猫の寝床
初対面の部屋から違う部屋に移動して「毘沙門天のてんちゃん」の寝床を「花の妖精」が準備してくれました。小さめのレジャーシートの上にデオシートを敷いて、その上にキャリーケースを置いて寝れるようにしてくれています。お盆にミルクとキャットフードでWelcome御膳を用意!さっそくてんちゃんはミルク飲み、キャットフードを頂来ました。
猫の気持ちになって字幕再開です。
ここでいいのかな、、、 さっそくいただきますです 音にびっくりして!飼い主に「シャーっ!」してしもた、、、まずいな、、、
なんか視線が、、、えっ!こわっ! あかん!殴られる、、、 あのっ、、、すっ好きです!
最後は、てんちゃんの告白で幕を閉じた感じの初日でした。しかし、仲良くなるまでには時間がかかりそうです。
続きはまた、、、。