DIY

DIY ロックガーデンを造る!Rock Entrance and Garden

広告
ロックガーデンを造ってみた。玄関アプローチ、表庭、縁側の庭を大改造〜

玄関アプローチはロックエントランスにして重厚感を強く出しました。小砂利を敷いた階段はジャリッジャリッと心地よい音がを出しながら玄関に向かえるようにしました。表庭は和のロックガーデンに仕上げ、縁側から見える庭は飛石の周りに小砂利を敷き詰め苔を植え、壺をディスプレイして和風庭園に仕上げました。

 


ロックガーデンの石は「地元の掲示板・ジモティー」で調達しました。

数多くの石を調達するのはなかなか難しいものですね。費用的にも運ぶのもそれなりの労力が入るわけですから、少しでも費用を安く労力を少なくしたいものですよね。そういう時に「地元の掲示板ジモティー」を活用すると良いと思います。スマホアプリもあるのでインストールしておくと便利です。ご利用・ダウンロードは無料です。石の調達には大変お世話になりました。


ロックガーデンの石にマッチする植物は「マツバギク」と「ガザニア」をセレクトして大正解! amazonで購入しました。

メインとなる植物を「マツバギク」にして「ガザニア」「タピアン」をアクセントに配置しました。マツバギクは石との相性が抜群に良いと思います。 amazonで購入し植えました。

マツバギク苗


-DIY,
-, , ,