通販

Amazon prime 会員登録したメリット紹介

広告

Amazonの通販サービスを利用されている方は多いと思いますが、Amazon prime会員になっている方は少ないのではないでしょうか?私も以前は、prime会員には加入していなかったのですが、Amazonで買い物をすることが多いのでprime会員に加入しました。会員になってからどんなメリットがあるのかご紹介します。

プライム会員の費用について

会費には、年間プラン4,900円(税込)月額プラン500円(税込)があります。Amazonプライム30日間無料体験があるので登録をして試してみるのもいいかと思います。私は年間プランで活用しています。

プライム会員のメリットについて

配送料が無料!お急ぎ便で翌日には商品が届く!

この2点は、私にとっては大きなメリットです。実店舗で購入すれば商品はすぐ手に入りますが、通販の場合は手元に届くまで時間がかかります。その点、Amazon Prime会員の場合は、最も早いので当日配達、遅くても翌日には届きます。早く商品が欲しい方の場合は、大きなメリットですね。

送料については、Amazonで購入することが多い私の場合、年間プランが断然お得なので登録しました。Amazonを利用される回数が多い方は、年間プランをオススメします。

下記の画像は、2020年6月28日から2021年4月7日現在で、¥7,340 配送料の節約になっていますので、私の場合、会員費用は十分元が取れています。

他に利用できるプライム会員用サービス

  • 無料お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
  • 特典対象の映画やTV番組が見放題
  • 200万曲の対象楽曲が聴き放題
  • Amazon Photos写真を保存し放題 
  • タイムセールに30分早くアクセス
  • 生鮮食品を最短当日お届け[エリア限定]
  • 対象のKindle本・マンガ・雑誌が読み放題
  • Wardrobeで試着後に購入ができる、送料返送料無料
  • Prime Gamingとアカウント連携可能。
  • ママ・パパ向け特典、定期おトク便でおむつとおしりふきがいつでも15%OFF。

Prime VideoPrime MusicPrime Reading(Kindle)、Amazon Photos、はアプリがありますので、インストールして使用しています。

30日間無料体験登録の注意点

登録時に有効なクレジットカードまたは携帯決済のいずれかの支払い方法をアカウントに登録する必要があります。

無料期間中は会費は請求されませんが、無料体験期間が終了すると自動的に有料会員プランにアップグレードされます。Amazonプライム会員への自動更新を停止する場合は「Amazonプライム会員登録をキャンセル」して下さい。

終了3日前に自動更新前にお知らせメールを受信することが可能です。「Amazonプライム会員情報を管理する」にアクセスし、「更新前にお知らせを受けます」をクリックすると、終了3日前にEメールが送信されます。

または、無料体験登録を済ませた後に会員登録をキャンセルしておくと30日間が過ぎると自動的に解約になります。キャンセルしたとしても30日間は無料体験できます。やはり継続したい場合は、改めて会員登録をするといいでしょう。

-通販
-, ,